![]()
この度は、BLUE TICKにご興味いただきありがとうございます。 ご質問の多かった点につきまして簡単なQ&Aを設けました。参考となればと思います。 下記以外の挙動を発見された場合には、ご報告いただければ幸いです。 フリーソフトの提供形態ゆえ、申し訳ございませんが、ご質問・ご報告に対しては基本的に対応できかねます。(対応できても反応鈍いです…^^;) 下記の項目に該当する、しないにかかわらず、ご連絡いただきましても、返事ができない場合がございますので、予めご了承ください。 ・Windows起動時に一緒に起動したいんですが。 ・時計のボタンを押そうとすると隠れてしまうんですが。 ・スタートアップ設定をしたのに、時計が表示されないです。 ・時計を起動したら、変なメッセージが出てきました。 ・時計を起動させたくないんですが。 ・アンインストール(削除)したいんですが。
TOPへ戻る
起動メッセージや、ヘルプはご確認いただけましたでしょうか? BLUE TICKは皆様のパソコン操作の邪魔にならないよう、マウスが近づくと自動的に隠れるように設定されております。(設定を解除することもできます) [SHIFT]キーを押しながら、マウスを近づけると、「隠れる」機能を無効化することができます。[SHIFT]キーを押しながらボタンを押してください。 TOPへ戻る
TOPへ戻る
時計を起動しようとしたら、「TA-Desktopを終了して再度起動してください」「Run-time error 481」「ピクチャが不正です」等といったメッセージが出現する場合は、既に時計が起動している状態です。 BLUE TICKは2重起動ができないようになっております。恐らく、時計が隠れたままになっているはずですので、・スタートアップ設定をしたのに、時計が表示されないです。を参照してください。 TOPへ戻る
TOPへ戻る
「・時計を起動させたくないんですが。」の設定を行い、解凍したフォルダ中の「regdel.exe」を起動し、レジストリを削除し、解凍したフォルダを削除してください。これでアンインストールは完了します。 TOPへ戻る
|